育休中の小学校教員 〜2児の母〜

育休中の過ごし方や子育てについて綴っていきます。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お家遊び 〜シール貼り〜

今日はお家で息子と過ごしました。 シール遊びをしました。 今まで100均でシールブックを買ってきて好きにペタペタさせていました。 息子も楽しいみたいで、あっちにペタペタこっちにペタペタ。 気づけば、テレビや本、壁と広範囲に。 とにかくシール遊びが…

オススメおもちゃ 〜0歳児〜

オーボール 素材 ポリウレタン 直径 10cm 重さ 25g オススメする理由が3つあります。 1 掴みやすい=遊びやすい 網状に穴があいているため、どこを掴んでも指が穴におさまります。 簡単に握ることができるので赤ちゃんにとったら嬉しいみたいで興味津々です…

オススメ絵本 〜くうちゃんのホットケーキ〜

2週間に一度、近くの図書館で20冊程度絵本をかりるようにしています。 息子が好きなテーマの本。 興味を持ちそうなテーマの本。 季節や生活に関係する本。 最近では1.2冊図鑑もかりています。 今回は図書館でかりてきた本で面白かった絵本を紹介します。 く…

1歳からの自転車 D-bike

1歳の誕生日にD-bikeをプレゼントしました。 地上からサドルまでの高さ 22.5㎝ 地上からハンドルまでの高さ 32.5㎝ 対象年齢 1〜3歳 乗車体重 20kgまで 1年使用した感想をまとめます。 《良いところ》 ぶつかっても安全 室内で使える ストライダ…

オススメ絵本 〜いやだいやだ〜

2歳の息子は最近自我がすごいです。 ものすごい主張してきます。 そんな自分と重なるのか、よくこの本を読んでと持ってきます。 いやだいやだ 主人公のルルちゃんもイヤイヤ期なのか、何でも嫌がります。 言葉も短くて読み聞かせしやすいです。 せなけいこさ…

投資をするならこの本オススメ!

私は3月から少額ですが投資を始めました。 これ本当に楽しいです!! もちろん暴落時のほぼ底値で購入していたため、上り調子だということが1番の理由だとは思いますが。 でも投資をすると世の中の見え方が変わりニュース1つとっても興味深いです。 日経プ…

指導力のある教師の見分け方

初任の時に教わったことがあります。 それは "学級経営は1に掃除、2に給食、3に授業。掃除指導もまともにできない担任に指導力はない。" 最初聞いた時は「掃除?!」と意味が分かりませんでした。 しかしある程度経験を積んでくると納得できました。 学級経…

オススメ絵本 〜いただきますあそび〜

いただきますあそび 息子に初めて購入した本です。 きむらゆういちさんのあかちゃんのあそびえほんシリーズです。 このシリーズはいいですね! 何がって 毎回同じフレーズ 短いフレーズ しかけ絵本 の三拍子揃っているところです! 子どもが引き込まれやすい…

格安SIMに乗り換えよう!

格安SIMってよく聞くけどなんなん? 安いってホント? でも通信遅くなるんでしょ? 写真やアプリの整理大変じゃない? 最近乗り換えたんですが全く問題ありません! まだ大手キャリアで8000円とか払っているなら見直した方がいいですよ! そもそもSIMカード…

育休中にするべきこと

今まで働きづめだった人は急に育休に入ったら戸惑いませんか? 私はめちゃくちゃ戸惑いました。 働いていた時よりある程度余裕がある時間が出てくる毎日で何をしたらいいの? どう過ごしたらいいの? となっていました。 せっかくの子どもとの幸せな時間を無…

オススメ絵本 〜どんなおしごとするのかな?〜

どんなおしごとするのかな? こどものとも年少版5月号です。 "どんなおしごとするのかな?" というフレーズが毎回あり、その後車の役割を説明しています。 ロータリー除雪車など見たこともない車も出てきますが、絵が綺麗で大人の私でも見応えがあるほどです…

余ったバナナの消費の仕方

日に日に黒くなっていくバナナ。 もう食べたくないなー。 もう食べれないなー。 こんな経験ありません? 私は毎週です。 火曜市で購入したバナナが金曜日辺りから怪しくなります。 特に夏場は早いです。 できれば息子に食べさせたいのでバナナパウンドケーキ…

絵本はどこで買う?

私は大人になった今でも本が大好きです。 それは幼い頃からたくさんの本に囲まれていたからだと思います。 だから我が子にも絵本をたくさんプレゼントしたいです。 息子が大きくなってパパになった時、自分の子どもに絵本を選ぶ。 その時に 「あぁー懐かしい…

100均おもちゃ 〜こむぎねんど〜

何か手先が器用になるおもちゃないかなーと探していて出会いました。 ダイソーのカラーこむぎねんど 12色入りです。 使ってしまってこれだけしかないんです。 初めて粘土を触った時、それはそれは大喜びでした。 1時間くらいにぎにぎコロコロしていました。 …

ふるさと納税 いくら&うに

昨年からふるさと納税をやり始めました。 何で今までやらなかったのかと夫婦で後悔してるくらいオススメです! 実質2000円の負担で高級食材が届くなら嬉しいですよね。 昨年も寄付した 北海道白糠町のいくら ふるさと納税のランキングでも上位にランクインし…

オススメ絵本 〜くだものなんだ〜

くだものなんだ 息子は最近この本にはまっていて1人でパラパラめくっては何か話しています。 多分読んでいるつもりなんだと思います(笑)。 ”これなんだろう? ◯◯かな? それとも・・・” というフレーズと共に果物の断面図が出てきます。 そして次のページ…

百均おもちゃ 〜おえかきボード〜

百均のおもちゃって、意外にいいんです!! 最近まで 「百均のおもちゃって、すぐ壊れるんじゃないの?」 とかバカにしてたんですが、もう百均おもちゃに足を向けて寝れません。 本当にコスパ良しです! おえかきボード おもちゃ屋さんで売っている高いもの…

新米教師のメリット、デメリット

私は大卒からそのまま小学校教員として採用されました。 正直言います。 その当時の保護者の反応は両極端でした。 「若い元気な先生でよかった!」派 と 「経験のない一年目で最悪!」派 の両極端でした。 その時はネガティブな反応をされた時、当然ショック…

オススメ絵本紹介 〜はじめてのおつかい〜

はじめてのおつかい これは私が大好きだった絵本の1つです。 何回も何回も読み聞かせしてもらったのを覚えています。 これを母が大切に保管してくれていたので、今でも問題なく読めています。 ちょうど第二子出産のために私が入院中、母が息子に読み聞かせ…

オススメ絵本紹介 〜カンカンカンでんしゃがくるよ〜

カンカンカン でんしゃがくるよ 2歳の息子が電車好きになったきっかけの絵本です。 ”カンカンカン”というフレーズが多く0、1歳児でも言いやすいみたいです。 本当に子どもが好きそうなものが詰め込まれている絵本です。 登場する生き物が動物だということ…

育休中の生活スケジュール

現在2歳と生後4ヶ月の息子がいます。 ふと毎日の自分の生活って何してるの?と思ったので書き出してみることにしました。 6時 起床 6時半 朝食 洗濯をしてから、後はルンバにおまかせ掃除です。 8時 外遊び 夏は暑いのでできるだけ早く出て遊べるように大急…

忙しい日を乗り切る作り置き

夜遅くに帰ってきた日に料理を作るのはしんどいです。 働いていた時は、8時前後に帰ってくることが多かったです。 8時に帰ってきて料理を作る気力なんて残ってない。 そんな時は、テイクアウトかパスタ、オムレツとかで凌いでました。 だけどさすがに毎日こ…

子育て中の自分時間

子育て中は本当に自分の時間がないです。 「我が子を育ててるって楽しいでしょ?!」 「毎日一緒にいられていいね!」 いや確かにそうなんだけど。 そうなんだけども。 母親だって自分の時間が欲しいんです。 ホッとできる時間。 自分の好きなことをできる時…

里帰りせずに乗り切る方法

一人目は実家に里帰りをしました。 実家までは車で1時間程の距離ですが、里帰りして良かったと思っています。 初めての育児で、1人だと不安だったと思うので。 二人目は、里帰りしなくて結果よかったです。 ただ、里帰りをしない場合の不安な点は食事でし…

子どもを理科好きにするために

以前から話題になっていた”子どもの理科離れ” 子ども達の理科離れが続けば、今後日本のもの作りに影響を及ぼしかねないと警鐘を鳴らしています。 子どもを理科好きにするためには、 ①分かりやすい説明をすること ②手の届く所に、図鑑や実験道具を置くこと 自…

オススメ絵本紹介 〜ふたをぱかっ〜

幼児向けの絵本を手に取るようになってからまだ日が浅いのですが、新井さんの絵本と出会わなかった図書館や本屋さんはないです。 それくらい絵本を出版している人なんですね。 しかも最近気付いたんですが、Eテレの「いないいないばあ」でもデザインや制作に…

オススメ絵本紹介 〜でんしゃずし〜

「でんしゃずし」 電車好きの息子が気に入ると同時に私も虜になりました。 ストーリーが面白いんです!! 普通のお寿司屋さんかと思ったら、ネタとして車内の座席や窓、外観を選んでいくという話です。 ネタが多いこともそうですが、大将のリズミカルな掛け…

育休中の過ごし方 〜英語学習〜

働き始めてから 「もっと英語の勉強しておけばよかったな〜」 と後悔していたので、ちょうどいい機会だと思って英語の勉強をしています。 していると言っておきながら、1日1時間くらいです。 少な過ぎて書くのも恥ずかしい。 でも書いておかないと、すぐに…

オススメおもちゃ 0歳〜1歳

ボーネルンドのアンビトーイ ロックブロック 息子が10ヶ月くらいの時に児童館で使って、気に入ってたのでプレゼントしました。 その頃は、型も色もごちゃ混ぜでした。とりあえず穴に無理やり突っ込んでいる感じ(笑)。鍵も鍵穴には差し込めるけど回せない…